2007年06月01日

堆肥使っておいしい野菜を作ってみたい!

堆肥を使って美味しい野菜を作ってみたい!

今の時代農薬なんて使うのはやめて、堆肥を使いましょう!やっぱ今の時代はオーガニックですよね有機野菜を食べたいですね。とにかく健康が一番です。

確かに農薬というのは、収穫量を増やすには良かったのかもしれないが、農薬を使うと、だんどん伸びるのだけど、その分害虫の被害が大きくなってしまうと聞いたことがある。そしてその害虫を駆除するための殺虫剤が必要となり、また生育が遅くなるので、また、農薬を利用するという悪循環に陥るのです。ですので、化学肥料で農産物を育てるのではなくて、堆肥を使って、いい土をつくって、野菜をつくりましょうよ!

キャベツ畑にはちょうちょが飛んでいないなんて揶揄されたこともあったらしいです。でもどうなんでしょうか?昔自分の体の中に入った農薬ってのは、悪さはしないんでしょうか?まぁしないと信じるしかないですし、悪さをしたとしても、果たしてそれが農薬の性なのかもわからないですが・・・中国の野菜なんて食べられないですよね?どんな農薬が使われているかわかったもんじゃないですよ・・・最近は日本を意識して農薬を使わない栽培をしているところもあるみたいですが、輸送中に保存剤を掛けられてしまうかもしれないですしね・・・

ほんとに生産者から農家まで届く間にいろんな人が介在しすぎてて、どこでどんな処理が行われているのを把握できないんですよね。今の時代。なのでトレーサびりティって言葉が流行っていますけど、そんなことに取り組める農家なんてホント一握りですしね。

とにかく堆肥を使って美味しい野菜を作ろう!
posted by たいひ at 01:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
BANNER
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。